2018.10.14 15:00イラスト解説:YouTuberNewsPicksが選んだ注目のYouTuber10組のイラストを描きました。いろんなYouTuberの動画を観て楽しみながらの、仕事でしたビジネスモデルにも触れていてYouTuberビジネスのいまさら聞けない、を解き明かしています。【完全解説】これが最強の「インフルエンサー」1...
2018.09.24 15:00イラスト解説:ティール組織ティール組織の本を要約してイラスト解説しました。本の内容の要約だけでなくQ&Aコーナーもあり、より理解が深まる記事になっています【完全図解】5分で理解。次世代型組織「ティール」とその誤解
2018.09.04 15:00イラスト解説:プライベートブランド「プライベートブランドの歴史」とともに、PBを代表する3人のイノベーターたちの物語をイラスト解説しました。【イラスト解説】ストーリーで学ぶ、小売業界「3つの破壊」
2018.06.19 15:00イラスト解説:財務三表会計特集ということで、基本の財務三表を解説しました。大学時代、勉強していたもののわかりやすい教材ってほとんどないなという印象が大きかったので、個人的にいろいろ試行錯誤してつくってみました。【新図解】知識ゼロから学ぶ「財務3表」のすべて
2018.04.24 15:00イラスト解説:ブロックチェーンブロックチェーンの技術的な話よりも、その思想やとりまくプレイヤーなどをメインにキャラクター解説しました。簡単に解説できるものでもなく、、監修していただいた方々には大変お世話になりました。【完全図解】ブロックチェーンを「理解する」3つのポイント
2018.04.13 15:00イラスト解説:ロヒンギャ問題ロヒンギャ問題について、イラスト解説をしました。セリフ形式のやりとりのあいまあいまに図説を交えて授業っぽい感じにしてみました。個人的に注目していたテーマなので、ちょっと詳しめに作ってしまいましたが、若干長かったかもしれないという反省もありますが・・・【ミャンマー】アジアのラスト...
2018.04.08 15:00イラスト:国際情勢入門イラストを描きました。いつもみたいにiPadでペンで描くのではなく、イラレで描いてみました。けっこうお気に入り。混迷の今こそ、世界の見方を「アップデート」しよう
2018.02.13 15:05イラスト解説:電池ウォーズ「電池」のしくみをグラフィックで解説しました。ずっとやってみたかったキャラクターを用いてセリフでまんがのように読ませる、というもの。新しい取り組みとしてやれてよかったです。キャラクターを用いるときは、膨大な情報があって、かつ一般の読者の方たちがとっつきづらい内容が適してると思って...
2017.12.19 15:00まんが:北朝鮮危機北朝鮮問題における合意の流れをまんが化しました事実だけ並べても正直頭にはいってこなかったので、それらの背景にあるストーリーを見せたいなと思ってつくりました。【交渉】まんがで読む、北朝鮮との合意が失敗した理由